*********************************
☆☆ 週刊節税教室 ☆☆ 第204号(2005/10/31)
【 アトラス総合事務所 】 http://www.cpainoue.com/
*********************************
■■■永年勤続表彰で節税 (所得税、法人税)■■■
☆質問
「小さな会社を経営していますが、従業員の定着率が悪いので、永年勤続
表彰制度でも作ってみようかと思います」
「税務上の扱いを教えてください」
★回答
「終身雇用制度が次第になくなりつつある時代ですが、経営者にとっては
従業員に長く勤めてもらいたいものです」
「永年勤続表彰がどれだけ効果があるか分かりませんが、税務上の取扱
が定められています」
☆質問
「どのように定められているのですか?」
★回答
「永年勤続表彰の対象者は従業員のみならず、役員も対象になります」
「そして、支給するものは旅行、観劇等への招待、記念品の支給で、勤続
期間等に照らして、社会通念上相当と認められる額です」
☆質問
「記念品の支給ですが、金銭での支給はダメなのですか?」
★回答
「金銭を支給すると賞与として所得税・住民税が課税されます」
「役員については役員賞与となり、会社の経費にもなりません」
☆質問
「商品券はどうですか?」
★回答
「商品券も金銭の支給と同じ扱いです」
☆質問
「では、旅行券はどうですか?」
★回答
「旅行券はOKです」
「しかし、旅行券を使って旅行に行ったという事実(旅行会社の領収書等)
を会社に提示する必要があります」
☆質問
「旅行券もギフト券と同様にチケットショップで換金できますから、実際に
旅行に行ったという証明が必要であるということですね?」
★回答
「そのとおりです」
☆質問
「永年勤続表彰を入社時から5年目から取り入れようと思いますが、問題
はないですよね?」
★回答
「いいえ、問題があるのです」
「税法では、おおむね10年以上の勤続年数の者を対象にする必要がある
としているのです」
☆質問
「え〜そうなんですか?」
「今では5年勤めてもらえば御の字なのに、10年ですか・・・」
★回答
「そうなんです」
☆質問
「じゃ、勤続10年を超えたら毎年表彰してあげようかな?」
★回答
「それもダメなのです」
「税法では、おおむね5年以上の間隔をおいて、やらなければならないと
しているのです」
☆質問
「トホホ そうなんですか・・・」
★回答
「でも、この制度をうまく使えば、役員にも従業員にも所得税・住民税がか
からず、かつ、法人の経費となる、いわゆる5年間隔の臨時ボーナスをも
らえるのですから、節税になります」
公認会計士・税理士 井上 修
□□□□□□□□□□ !あなたも会社を作ってみよう! □□□□□□□□□□
詳しくはこちらをご覧ください。会社設立登記手続きの一切を代行いたします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 井上NEWS ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■今月の井上NEWS(月刊でアトラス総合事務所のホームページに掲載)■
http://www.cpainoue.com/
●「有限会社、1円会社の今後」 NEW!
●「労災保険の適用は?」 NEW!
当事務所では、会社設立からその後の税務会計、社会保険、労働保険、組織
変更登記などを、「合理的な報酬」で「高品質のサービス」を提供しています。
会計事務所費用が今より安くなります。 月額21,000円より
詳しくは、ホームページをご覧になってください。
http://www.cpainoue.com/
★☆★☆★☆★ NEW !税務調査の本を出版しました!NEW ★☆★☆★☆★☆
「税務調査なんて怖くない!」
4月29日発行 株式会社すばる舎 1,500円(税抜き) 井上 修 著
●税務調査でのやり取りを再現し、かつ分かりやすく税務調査の実際を解説
しています。
本の題名は、やや過激ですが、内容は面白く読める本になっておりますの
で、ぜひご購入ください。
お買い求めは下記よりどうぞ!
http://www.cpainoue.com/book1/a_booka.html
●パソコン経理の虎の巻はコチラ
http://www.cpainoue.com/book1/a_book9.html
●税金の虎の巻はコチラ
http://www.cpainoue.com/book1/a_book8.html
●消費税の虎の巻はコチラ
http://www.cpainoue.com/book1/a_book7.html
●誰でもできる経理の虎の巻はコチラ
http://www.cpainoue.com/book1/a_book6.html
☆☆☆☆☆☆☆ !消費税専門のホームページができました! ☆☆☆☆☆☆☆☆
税額計算や課税事業者判定のシミュレーションまでついた本格的消費税専門HP
『消費税パーフェクトガイド.com』
http://www.shohi.com
-------------------------------------------------------------------
法人成り試算します! http://www.cpainoue.com/gyomu/a_toki.html
設立手続代行します! http://www.cpainoue.com/gyomu/a_toki.html
★注目!→設立費用が4万円安くなりました。
お気軽に御連絡下さい
詳しくは、ホームページをご覧になってください。
http://www.cpainoue.com/
============== 無料メルマガ =============
■■■メルマガ 週刊税務調査日記!■■■
税務調査の実態、税務調査で問題となる点、税務調査の手法などを誰でも分かり
やすく、ちょっと脚色して週刊でお伝えいたします。
下記リンクよりぜひ登録してください。
http://www.cpainoue.com/mailmag2/a_mailmag2.html
============== 無料メルマガ ============
■■■ メルマガ 週間なるほど!消費税 ■■■
消費税の仕組から実務的な内容まで、問答式でやさしく毎週説明しています。
ぜひご購読ください。 http://www.cpainoue.com/mailmag4/a_mailmag4.html
***********************************
◆発行 アトラス総合事務所
Copyright (C)2005 アトラス総合事務所. All rights reserved.
本メールマガジンに掲載されている著作物に対する以下の行為は、著作権法
上禁止されており、著作権侵害になります。
○著作物を、私的利用の範囲を超えて権利者の許可なく複製する行為
○著作物を、インターネット上で公衆が取得可能な状態にする行為
○著作物の全部もしくは一部を権利者の許可なく改変する行為
.