![]() |
![]() |
** Weekly Consumption tax ********************
☆☆ 週刊 なるほど!消費税 ☆☆ 第352号(2012/7/18)
【 ATLAS総合事務所 】 http://www.cpainoue.com/
**********************************
★ 相続と消費税 ★
<特定遺贈>
☆【生徒】
将来の相続に備えて遺言書を書こうと思っています。
私は個人事業をしていますが、遺言書の書き方で消費税が安くなること
はありますか?
★【先生】
遺言により遺産の承継先を決める方法には、大きく2つの決め方がありま
す。
包括遺贈と特定遺贈の2つです。
☆【生徒】
遺言書で遺産の承継先を決めることを遺贈というのですね?
★【先生】
そうです。
☆【生徒】
ではまず、包括遺贈について教えてください。
★【先生】
包括遺贈とは、「Aさんに遺産の3分の1を遺贈する」というように遺産の
全部又は一定割合を遺贈することを言います。
☆【生徒】
なるほど。
特定遺贈は、そうではなくて「土地建物と有価証券はAに遺贈する」と
いうように特定の遺産を個別に示して遺贈する場合ですね?
★【先生】
そのとおりです。
あなたは個人事業をしていて消費税の課税事業者でしょうから、その
事業を子供に承継させる場合、遺言書を書かない相続の場合と遺言
書による包括遺贈の場合には、事業を引き継いだ子は相続があった
日の翌日から課税事業者になると思われます。
☆【生徒】
子供がサラリーマンでも、私の生前の個人事業の課税売上が常に
1,000万円を超えているから、子も相続と同時に課税事業者になると
いうことですね?
★【先生】
そうです。
一方で、遺言書で相続人であるあなたの子A(サラリーマン)に「私の
事業用財産は子Aに遺贈する」と書けば、子Aは相続で事業用財産
を取得したことにはなりませんので、個人事業を引き継いでも課税事
業者にすぐになるということはないようです。
☆【生徒】
相続人である子に遺言書で承継する遺産の指定をすれば、消費税
が安くなる可能性があるのですね?
★【先生】
そうなんです。
公認会計士・税理士 井上 修
★アトラス総合事務所では会社の設立を18,900円よりサポートしています。
毎年発行している
「個人事業・自由業者の税金もっと安くできる!」の2008年度版
が出版されました。井上修著 1,500円(税別) すばる舎
事務所代表である井上が、新しく本を出版いたしました。
井上修著 TAC出版 2,000円(税別)
ぜひ、ご購入ください!
ところで、アトラス総合事務所から新しく本が出版されました。
会社設立時に考えなければならない事柄や、設立後の税務・会計・労務
・法務などに亘って横断的に分かりやすく説明しています。
●アトラス総合事務所の広告●
請負契約や業務委託契約でシステムエンジニアを顧客先で働かせている
ケースが多くあります。自社のシステムエンジニアを顧客先従業員の指示
のもとで働かせると、これは「派遣」となってしまいます。
従って、このような形態で従業員を働かせるためには派遣業の許可が必要
になります。この許可を受けずに従業員を顧客先で働かせると「偽装請負」、
つまり、違法になってしまう可能性があります。
アトラス総合事務所では派遣業の許可申請や有料職業紹介の申請
代行を合理的な報酬でお受けしております。
手続代行料金は次の通りです。
(1) 特定労働者派遣の場合 73,500円(消費税込み)
(2) 一般労働者派遣の場合 105,000円(消費税込み)
* 一般労働者派遣の場合は、上記金額の他、登録免許
税と印紙代がかかります。
(3) 有料職業紹介申請代行 105,000円(消費税込み)
* 上記金額の他、登録免許税と印紙代がかかります。
『会社の節税100のルール 著者 井上修 すばる舎』です。消費税の
節税についても書いています。ぜひご一読下さい。
アトラスNEWSで税制の最新情報を提供しています!
============= 新刊本のご案内 =============
『正社員以外の労働者の雇用に関する基礎知識』
パート・アルバイト・派遣・契約社員。労働条件の決め方から
各種保険の取り扱いまで最新情報満載!
本書でトラブルなく正社員以外の労働者を雇い入れることができます。
すばる舎 1,575円
『退職前後の「手続き・届出」がわかる本』
この本一冊で退職にまつわる疑問や不安が一切解消!
すばる舎 1,575円
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 好評発売中 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2003年版から毎年発行のベストセラーです!
公認会計士・税理士 井上 修 著
すばる舎 1,575円
□□□□□□□□□□ !あなたも会社を作ってみよう! □□□□□□□□□□
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ☆☆出版物のお知らせ☆☆ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
税務署との折衝・交渉術「税務調査なんて恐くない!」
週刊税務調査日記が本になりました!
税務調査の実態をみなさんに知っていただくために、実体験に基づいた、税務調査で
繰り広げられる悲喜こもごものドラマを多少(?)脚色してお伝えします。
☆☆☆☆☆☆☆ !消費税専門のホームページ! ☆☆☆☆☆☆☆☆
税額計算や課税事業者判定のシミュレーションまでついた本格的消費税専門HP
『消費税パーフェクトガイド.com』
============= 無料メルマガ ==============
■■■メルマガ 週刊節税教室■■■
節税について問答式でやさしく毎週説明しています。
====================================
■■■メルマガ 週刊税務調査日記!■■■
税務調査の実態、税務調査で問題となる点、税務調査の手法などを誰でも分かり
やすく、ちょっと脚色して週刊でお伝えいたします。
|
|
[ Home ] [バックナンバーに戻る] [ご利用案内に戻る] |
アトラス総合事務所 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町31-14 岡三桜丘ビル2階 |
![]() |
|
![]() |
[代表者] 公認会計士・税理士・行政書士 井上 修 www.cpainoue.com E-mail info@cpainoue.com TEL 03-3464-9333 |
|
Copyright© 1998-2014 アトラス総合事務所. All rights reserved. |