事務所概要
事務所名 |
|
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区南平台町2-17 A-PLACE渋谷南平台6階 |
電話番号 | 03-3464-9333 03-3464-9330(司法書士法人 アトラス総合事務所) |
FAX番号 | 03-3476-4665 |
営業時間 | 月~金 9:00~18:00 事前にご連絡いただければ 20:00くらいまで対応可 |
アクセス | JR渋谷駅から徒歩6分 |
代表者

- 公認会計士・税理士・行政書士
- 井上 修
- INOUE Osamu
- 税理士法人 アトラス総合事務所代表
- 行政書士法人 アトラス総合事務所代表
- 東京都出身。中央大学商学部卒業

- 司法書士・行政書士
- 福田 亘司
- FUKUDA Kouji
- 司法書士法人 アトラス総合事務所代表
- 東京都出身。日本大学法学部卒業

- 社会保険労務士
- 山田 智絵
- YAMADA Tomoe
- 社会保険労務士法人 アトラス総合事務所代表
- 東京都出身。女子栄養大学中退
業務体制
個人法人のお客様の相談事に対してあらゆる分野でサポ-トすることができます。
従事者 |
---|
( 71名 ) 当事務所のメンバーは、皆経験豊かな専門家です。 |
公認会計士 |
( 1名 ) 井上 修 |
税理士 |
( 8名 ) |
社会保険労務士 |
( 4名 (内試験合格者3名)) |
司法書士 |
( 6名 ) |
行政書士 |
( 3名 ) |
顧問弁護士 顧問弁護士事務所 |
金子・福山法律事務所 新幸総合法律事務所 弁護士 熊澤 誠 |
業務方針
- お客様と共に歩む。信用第一。常にお客様の味方に立ちます。
- 節税にウルトラCはありません。正確な記帳と正しい専門情報が必要です。
- 税務、労務、登記、法律の総合サービスを提供いたします。
- 数字は正直です。数字による正確な経営の実態把握は重要です。
- 事務の機械化は避けて通れません。パソコンは有効です。
- 一生懸命に働いて、一生懸命遊びます。
当事務所のコンセプト
公認会計士、税理士、社会保険労務士、司法書士、FP、行政書士の基本は信用です。この基本となる信用なしに我々は仕事をできません。お客様と我々の信用の確立が一番と考えています。
技術的に云々より以前に人間として、プロフェッショナルとして常にお客様のために最善を尽くすということが我々の使命であり、信用構築のための手段と考えています。
会社経営、個人事業経営に関して、可能な限りあらゆる面でサポ-ト致します。
- 経理処理
- 税金対策
- 労務対策
- 社会保険手続
- 労働保険手続
- 各種許認可手続代行
- 登記手続
- 銀行対策
- 事務の合理化
- 合併、分割、組織変更
- 経営全般の見直し業務 etc・・・
これから会社を作って商売を始める方、個人で商売をされていて法人化を考えている方を支援します。
「パソコンで経理処理」は自分で安くできます。
やる気さえあれば、日々の経理処理は自分でできます。そのための導入指導を致します。
経理だけでなく、パソコンであらゆる業務の省力化ができます。
集計用紙に電卓とペンによる業務はパソコンに置き換えられます。事務の合理化です。
経理とは会社の実態を数字で表現したもので、客観性があり、 経営判断の重要デ-タです。
勘や経験のみで会社経営をするのは危険です。経営結果を正しく反映した数値で会社の舵取りをしましょう。
損益だけでは会社の実態を良く把握できません。
「損益計算書では儲かっているのになぜ手元に金がないのか」という疑問に答えなければなりません。 損益だけでなく、会社の資金の流れも数字で把握しましょう。
切実な相談も気軽にどうぞ。
- 借入をしたいがどうしたらよいか分からない。
- 税務調査の連絡があったが、どうしたらよいか不安だ。
- 資金繰りがなぜきついか分からない。
- 大企業ではこの処理はどうしているのか知りたい。
このような問題も一番有利な解決方法が必ずあります。
とにかくまじめに一生懸命商売をされている方を応援します。