社会保険手続
就業規則および社会保険手続き報酬表
(消費税別)
No | 手続き | 説明 | 報酬 | |
---|---|---|---|---|
1 | 就業規則作成 | 就業規則を作成し、労働基準監督署へ届出をいたします。 *常時10人以上の従業員を雇用する事業所は就業規則を作成する義務があります。 |
150,000円~ | |
(賃金規程等の各種 諸規程作成 30,000円~) |
||||
2 | 時間外労働・休日労働協定等の労働基準法に定める労使協定作成 | 労使協定を作成し、労働基準監督署へ届出をいたします。 *労働基準法では様々な協定作成義務が定められています。 | 15,000円 | |
3 | 労働保険新規適用手続 | 労災保険と雇用保険の適用手続(書類作成と届出)をいたします。 *労災保険は従業員を1人でも雇い入れたら加入しなければなりません。雇用保険は加入基準を満たした従業員を雇用した場合、加入する必要があります。 |
4人まで | 38,000円 |
5人以上 | 1人+3,000円 | |||
4 | 社会保険新規適用手続 | 健康保険と厚生年金保険の適用手続(書類作成と届出)をいたします。 *健康保険と厚生年金保険は法人であれば代表者1人でも加入しなければなりません。 |
4人まで | 38,000円 |
5人以上 | 1人+3,000円 | |||
※建設業など二次適用の場合は、別途、お見積りいたします。 | ||||
5 | 労働保険所在地変更手続 | 労災保険と雇用保険の適用事業所の所在地変更手続(書類作成と届出)をいたします。 *適用事業所を移転したら労働基準監督署と職業安定所に届出が必要です。 |
16,000円 労災のみは 8,000円 |
|
6 | 社会保険所在地変更手続 | 健康保険と厚生年金保険の適用事業所の所在地変更手続(書類作成と届出)をいたします。 *適用事業所を移転したら社会保険事務所に届出が必要です。 |
8,000円 | |
7 | 雇用保険資格取得手続 | 雇用保険の資格取得手続(書類作成と届出)をいたします。 *パートは週の所定労働時間が20時間以上、31日以上の雇用が見込まれる場合に加入させます。 |
1人あたり | 6,000円 |
8 | 社会保険資格取得手続 | 健康保険と厚生年金保険の資格取得手続(書類作成と届出)をいたします。 *パートは1日又は1週間の労働時間、1週間の労働日数が一般従業員の3/4以上あれば加入させます。 |
1人あたり | 6,000円 |
9 | 雇用保険資格喪失手続 | 雇用保険の資格喪失手続(書類作成と届出)をいたします。 | 1人あたり | 6,000円 |
10 | 社会保険資格喪失手続 | 社会保険の資格喪失手続(書類作成と届出)をいたします。 | 1人あたり | 6,000円 |
11 | 社会保険月額変更届 | 書類作成と届出をいたします。 *被保険者の給与額が変更になった場合に届出が必要です。 |
2人まで | 5,000円 |
5人まで | 10,000円 | |||
10人まで | 17,000円 | |||
20人まで | 27,000円 | |||
12 | 社会保険賞与支払届 | 書類作成と届出をいたします。 *被保険者に賞与を支払った場合に届出が必要です。 |
5人まで | 5,000円 |
10人まで | 10,000円 | |||
20人まで | 15,000円 | |||
13 | 労働保険年度更新 | 労働保険料を算出し書類を作成いたします。 *毎年6月1日~7月10日までに申告をしなければなりません。 |
5人まで | 18,000円 |
10人まで | 22,000円 | |||
20人まで | 30,000円 | |||
21人以上 | 30,000円 +(1人につき +1,000円) |
|||
14 | 社会保険算定基礎届 | 書類作成と届出をいたします。 *毎年7月に、9月からの社会保険料を決定するために書類を作成し届け出なければなりません。 |
5人まで | 20,000円 |
10人まで | 30,000円 | |||
11人以上 | 30,000円 +(1人につき +1,000円) |
|||
2以上事業所勤務者の方は、別途、1人につき+5,000円 |
- 各種給付請求手続の代行もいたします。
- 多人数の場合は、別途お見積もりいたします。