週刊税務調査日記

建設会社の調査 (5)

第184号 2005/11/14

経理担当者が、ある外注先の支払を「社長に現金を渡して、社長が外注先に支払った」といった途端、調査官の表情が一変しました。

●税務署

「この外注先は以前から現金で支払っているのですか?」

▲納税者

「ええ、取引を始めた当初から現金だと思います」

●税務署

「なぜ、この外注先だけ現金なのですかね?」

▲納税者

「さあ 社長に聞かないと・・・」

ほとんどの外注先に対して、代金を振込みで支払っているのに、この外注先だけ現金で支払っているというのは確かに怪しまれるでしょう。

社長が実際に外注先に現金を渡さないで、自分のポケットに入れて裏金としているのではないか?

外注先では、現金を受け取れば通帳に記録が残らないので帳簿に記帳しないでいるのではないのか?

こういった疑いが調査官に持たれます。

●税務署

「社長さんでしか分からないとすると、直接社長に聞かなければなりませんね」

▲納税者

「そうしてください」

「私は分かりませんから・・・」

■会計事務所

「出張先ですけれど、電話は通じるのですか?」

▲納税者

「携帯を持っていますから・・・」

と言って、経理担当者はダイヤルします。

「あっ 社長ですか?」

「税務署の方がチョッと聴きたいことがあるみたいなんです」

●税務署

「あ もしもし 調査官の税野です」

「外注先に社長が直接現金を持参して支払っているところがありますが、その理由を聞きたいのですが?」

▲納税者(社長)

「あぁ あそこはね、全部現金で支払っているの」

●税務署

「何でですか?」

▲納税者(社長)

「何でかって、チョッと訳があるのよ」

●税務署

「訳って何ですか?」

▲納税者(社長)

「あそこの社長は俺の友達でさ、そいつのかあちゃんが金にうるさいんだって」

●税務署

「金にうるさい?」

▲納税者(社長)

「そう、小遣いをくんないのよ。」

「だから、俺が外注代金を現金で持って行って、その金で一緒に飲むわけ」

「わかる?」

「そうすれば、月1回必ずやつは酒飲んで遊べるじゃない」

●税務署(社長)

「外注先は、どのような処理をしているんですかね?」

▲納税者

「チャンと売上をあげて、遊んだ分は交際費で処理していると思うよ」

なお、話は大幅にずれますが、私が書いた

  「個人事業・自由業者の税金もっと安くできる!2006年版」が、すばる舎

より出版されて、書店に並んでいます。

更にパワーアップしましたので、ぜひご購入ください。

To be continued 

公認会計士・税理士・行政書士
井上 修
◆発行 アトラス総合事務所

無断転用・転載を禁止します。

本メールマガジンに掲載されている著作物に対する以下の行為は、著作権法上禁止されており、著作権侵害になります。

  • ○著作物を、私的利用の範囲を超えて権利者の許可なく複製する行為
  • ○著作物を、インターネット上で公衆が取得可能な状態にする行為
  • ○著作物の全部もしくは一部を権利者の許可なく改変する行為